この洗濯乾燥機は、2017年発売開始のヒートリサイクル風アイロンビッグドラムのモデルです。
分解を進めていきます。
乾燥フィルター各種、清掃しました(画像は清掃前、清掃後)
洗濯槽は、そんなに汚れていませんでした。
ビフォーアフターが分かりにくい状態でしたが、磨きました。
洗濯槽を覆っているカバー部には、僅かでしたが綿ボコリが確認できます。
カバー部も綺麗に清掃しました。
乾燥風路です。綿ボコリを除去しました(画像は清掃前、清掃後)
乾燥風路奥側です。ここにはエコフラップ(青い部分)があり、綿ボコリが有ると密着度が下がります。乾燥に影響する部分です(画像は清掃前、清掃後)下側ダクト部まで清掃しました。
乾燥風路の蓋側です(画像は清掃前、清掃後)
排水ユニットは、排水弁を手動で操作しながら清掃しました(画像は清掃前)
排水トラップ、排水ダクト、排水フィルター、排水口、夫々清掃しました(画像は清掃前、清掃後)
洗剤ケースも清掃しました。
組上げ後、動作確認しました。ナイアガラ循環シャワーもキチンと出ています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ:ドラム式洗濯機クリーニングの詳細は、こちら
クリーニングのお申し込みは、こちら
洗濯機分解清掃のご相談、ご用命を、お待ちしています。