この洗濯機は、2015年発売開始のモデルになります。プチドラムシリーズのコンパクトタイプで、ヒートポンプ方式を採用している貴重なモデルです。後継機種のCubleには、ヒートポンプ方式の採用はなく、このモデルを大事に使用している方は少なくありません。
この洗濯機は、最下段部にヒートポンプユニットがあります。ユニットを引き出しています。
ヒートポンプユニットのエバポレーター(熱交換器)に汚れが確認できます。ここが詰まると空気の流れが悪くなり、フィルターが詰まっていると判断され、フィルター詰まりのエラー(U04)を出して運転を中止してしまいます。フィルターにとっては、とんだ冤罪ですね。
排水ユニットを含む排水関連、排水トラップ(画像)を清掃しました。
画像はここまでですが、洗濯槽や各パーツ、水路等全体的に清掃しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ:ドラム式洗濯機クリーニングの詳細は、こちら
クリーニングのお申し込みは、こちら