この洗濯乾燥機は、2019年発売開始で「温水抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」搭載の当時のフラッグシップモデルです。
分解を進めていきます。
洗濯槽には汚れが付着しています。
洗濯槽は、直接磨きました。輝きが戻っています。
洗濯槽を覆っているカバー部には、大量の綿ボコリが付着していました。臭いの元になるのだけでなく、この部分は洗濯、すすぎ中に水分を含みます。洗濯物は脱水運転により、水分を切ってから乾燥運転に入りますが、この部分は回転しない部位です。従って乾燥時に濡れたタオルを絞らないで追加するようなもので、乾燥時間に大きな影響を与える部分です。
カバー部も綺麗に清掃しました。東芝も格子構造を止め、ツルツルに改良されました。
ヒートポンプ内部にフレキシブルカメラを入れて汚れ具合を確認した画像です。汚れが酷いので、お客様と相談の上、清掃することになりました。
ヒートポンプユニットを開けた画像です。乾燥に大きな影響を与える部分です。この機種の場合は、オプション作業になります。
ヒートポンプ内部を清掃しました。
ヒートポンプユニットの蓋裏には、風の通り道があります(黒いゴムの左側)この部位の清掃、必要です(画像は清掃前、清掃後)
ヒートポンプユニットへ繋がるSダクトです。
この機種の場合、ヒートポンプ清掃のためには、洗濯機を前に出す必要があります。折角洗濯機を前に出したので、洗濯防水パンも清掃しました。
乾燥風路は、外して清掃しました。普段フィルターが収まっている部位です。(画像は清掃前、清掃後)
洗剤ケースも汚れていました、もちろん清掃しました(画像は清掃前、清掃後)
排水ユニットは、排水弁を手動でコントロールしながら清掃しました。画像を撮り忘れましたが、排水フィルター、排水ダクト、排水トラップ、排水口も清掃しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ:ドラム式洗濯機クリーニングの詳細は、こちら
クリーニングのお申し込みは、こちら
洗濯機分解清掃のご相談、ご用命を、お待ちしています。