この洗濯乾燥機は、2018年発売開始で、当時のフラッグシップモデルです。
分解を進めていきます。
排気ホースを外したところです。綿ボコリが付着しています。
洗濯槽は、かなり汚れています。
洗濯槽は直接磨きました。
洗濯槽下部です。この箇所には水温をコントロールするヒーター、センサー類も配置されており、キレイにしておく必要があります。
洗濯槽を覆っていたカバー部には、汚れが付着しています。また下部に大きな穴が開いてしまっています。ここには全方位シャワーの水路があり、洗濯、すすぎの能力に大きな影響が出ます。
今回は、お客様の要望により新品パーツへの交換になりました。
今回、排水エラー(U11)が出て使用できなくなっておりましたが、排水トラップに原因がありました。大量の綿ボコリが排水トラップ内に詰まっていました。
排水フィルター、排水ダクト、排水トラップも綺麗に清掃しました。
排水ユニットもキレイに清掃しました。
洗濯、すすぎ中に循環する水路ダクトです。ここを通った水が洗濯槽に戻りますので、キレイにしておきたいポイントの1つです。
窓パッキンは外して清掃しました。
ヒートポンプユニット内部です。エバポレーター(熱交換器)を中心に汚れが付着しています。
ヒートポンプユニット内部の清掃は、エバポレーター(熱交換器)のみならず、ドレン、ドレンホースも清掃しました。
ヒートポンプユニットの蓋裏です。エバポレーター(熱交換器)自動洗浄のノズルがあります。また、ヒートポンプで受け切れない風力を逃がす風路(最下部)にも詰まりが確認できます。このようにヒートポンプユニットの蓋裏も意外に大事であることが分かります。
洗濯、すすぎ中に作動する全方位シャワーも復活です(部品交換あり)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ:ドラム式洗濯機クリーニングの詳細は、こちら
クリーニングのお申し込みは、こちら
洗濯機分解清掃のご相談、ご用命を、お待ちしています。