この洗濯機は、2013年発売開始のモデルになります。
排気ダクトを外すと、綿埃が詰まっています。
分解清掃を進めます。
冒頭の排気ダクトの詰まりの部分です。分解したので、中から清掃できます。
直接、排気ダクトを清掃しました。
洗濯槽には、洗剤カスが付着しているのが確認できます。
洗濯槽は、キレイに清掃しました。輝きが戻っています。
洗濯槽を覆っていたカバーの裏側です。左上の排気ダクトに向かって、かなり分厚く綿埃が固くなった状態で、付着しています。カバーの裏側に綿埃が付着すると、不潔というだけではなく、乾燥にも影響します。この綿埃は、洗濯の度に洗濯物と一緒に濡れます。洗濯物は脱水され、ある程度水分が飛ばされますが、この部分(綿埃)は回転しないので、水分は飛ばされません。水分の飛んでいない濡れた状態の綿埃がある状態からの乾燥になるので、当然乾燥に時間が掛かるようになります。
カバーを清掃しました。見えなくなっていた左上の排気ダクトが見えるようになりました。
洗濯・すすぎ中に作動する循環水もキレイに出るようになりました。この循環水、少ない水量で洗ったりすすいだりするドラム式洗濯機には、上からの水は必須です。
排水ユニットを含む排水関連も清掃しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ:ドラム式洗濯機クリーニングの詳細は、こちら
クリーニングのお申し込みは、こちら