相模原市・町田市でハウスクリーニング・エアコンクリーニングならテイユー株式会社へ

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310

この洗濯乾燥機は、2014年発売開始で、プチドラムシリーズながら、乾燥方式にヒートポンプを使用した貴重なモデルです。

 

 

 

 

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310給水エラー

給水スピードが極端に遅い状態でした。給水弁の故障です。

 

 

 

 

 

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310給水弁取外し

給水弁は、後方左側にあります。

 

 

 

 

 

DSC_8662 パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310給水弁交換

 

 

 

 

 

 

給水弁を新品パーツに交換しました。2か所出口があるのは、洗濯用、すすぎ用です。

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310給水

画像は、組上げ後の物ですが、勢い良く出ています。

 

 

 

 

 

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310分解

分解を進めていきます。

 

 

 

 

 

DSC_8649 パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310ヒートポンプユニット清掃

 

 

 

 

 

 

ヒートポンプ内部エバポレーター(熱交換器)の画像です(画像は清掃前、清掃後)乾燥に直接影響する部位です(この機種のヒートポンプ内部清掃は、標準作業です)

DSC_8651 パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310ヒートポンプケース部清掃

 

 

 

 

 

 

この機種のヒートポンプ内部清掃は、ケース部の清掃が必須です(画像は清掃前、清掃後)

DSC_8654 パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310ターミナル板交換

 

 

 

 

 

 

ヒートポンプユニットのケースには、画像のようなターミナル板が付いています。結露水の溜まり具合を感知するための物で、2か所あります。画像の3つある内、上部2個が元々付いていたものです。右側のターミナルが傷んでいたので、お客様と相談の上、下側の新品パーツに交換しました。

DSC_8646 パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310洗濯槽汚れ

 

 

 

 

 

 

洗濯槽には、汚れが確認できます。

DSC_8655 パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310洗濯槽清掃

 

 

 

 

 

 

洗濯槽は、直接磨きました。

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310脱水受けカバー脱着

洗濯槽を覆っているカバー部です。ぱっと見キレイに見えます。

 

 

 

 

 

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310脱水受けカバー汚れ

しかし、更に分解すると、相当な汚れが確認できます。

 

 

 

 

 

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310脱水受けカバー清掃

カバー部を夫々清掃しました。

 

 

 

 

 

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310乾燥風路汚れ

乾燥風路の汚れです。

 

 

 

 

 

パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310乾燥風路清掃

この部位は、分解して清掃しました。

 

 

 

 

 

DSC_8644 パナソニックドラム式洗濯機NA-VH310排水ユニット清掃

 

 

 

 

 

 

排水ユニットを含む排水関連、排水フィルター、排水ダクト、排水トラップ、排水口、夫々清掃しました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホームページ:ドラム式洗濯機クリーニングの詳細は、こちら

クリーニングのお申し込みは、こちら

洗濯機分解清掃のご相談、ご用命を、お待ちしています。

 

 

相模原市・町田市でハウスクリーニング・エアコンクリーニングならテイユー株式会社へ PAGETOP